紅葉の映える日々。

Life is too short to drink bad sake.

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

歌って食べて。

今日はひたすら遊んでいました。 ずっと歌って、それから美味しいものを食べて。 隣の芝生は青いと言いますが、今日はそんな感情が消し飛ぶほど楽しかったのです。 明日もきっといい日になると信じて。 それではまた。 【2019進化版】 カラオケマイク blueto…

何だか寒くて。

色々な感情が私を通り過ぎていきます。 これはどのように言葉にすればいいのでしょうか。 感情が色々と廻ってきます。 未来の色彩がぼんやりとしています。 しかし、これらを解決するには今を一生懸命生きるしかないのでしょう。 そう感じました。 こんなこ…

牛肉のワイン煮込み。

なんとなく作りたくなったので作ってみた。 ワイン煮込みとジャガイモとトマトとパン。静物画かな? 食べ合わせとか映えるとかそんな小難しいことを一切考えないで作った結果がこれである。奥の白いのはパンとイモ用のバター。 しっかりと火加減をして煮たた…

みんな大変だねえ。

そう思いながら生きている。 しかし、明日は我が身かもしれない。 今日中にやれることをやらねば。 そうした思いを浮かべながら、今日も生きてきたのである。 ああ、明日の私は何ができるだろうか。 それではまた。 メッセージカレー「大変お世話になりまし…

三半規管弱し。

突然だが、私は酔いやすい。 それを如実に感じるのは、画面に映っているものを見続けた時だろう。 顕著な例がFPSゲームである。 私はあれを30秒もできはしない。 いや、持って10秒だ。 目が周り、頭痛止まらなくなる。 そんな私がひょんなことから、Minecraf…

何だか鼻水が。

でてきました。 これはまずいかもしれません。 なので寝ます。 起きたときにはよくなっていることを祈って。 それではまた。 【指定第2類医薬品】パブロン鼻炎カプセルSα 48カプセル 発売日: 2015/09/01 メディア: ヘルスケア&ケア用品 【第2類医薬品】スト…

何者でもない私に。

自分とは何だろうか。 私は無尽蔵に湧き上がる自己肯定感で自己を支えているが、それは必ずしも無敵ではない。 将来的には壁にぶつかることもあるに違いない。 そんなとき、私の親から極めて有益なアドバイスを頂いた。 『これだけは他の人に負けないという…

飲んで食べて。

先生方と飲んで、楽しい時間を過ごした。 後輩たちと油そばを食べて、歩いて帰った。 今宵も良き夜でございました。 明日が素晴らしい日でありますように。 それではまた。 明星 ぶぶか 油そば 163g ×12個 発売日: 2019/03/25 メディア: 食品&飲料 日清食品 …

夕寝のススメ。

私は昼寝が好きだ。 しかし、もっと好きなことがある。 それは、「夕寝」である。 夕寝は大体5夕方の時から6時のどこかでスタートし、1時間ほど寝るというものだ。 これが夜に効く。 気怠げな午後を一掃し、清々しい夜を迎えるのに丁度いいのだ。 まあ面倒臭…

最後の灯りを消して。

やるべきことを刻々と進めていく。 そんなことをしていると夜が更けているのだ。 しかし、もう少しだけしなければならないことがある。 なので今日はもう少しだけ起きていよう。 最後の灯りを消したら終わるのは、果たしてなんだっただろうか。 しかしまだ灯…

お仕事お仕事。

卒論が終わったので、読みたかった本を読んでいた。 そんなことをしながら学生団体の仕事をしていたのである。 やることはそこそこあるが、この自由な時間ではそれくらいが丁度いい。 毎日だらだらゲームをしているよりかは、こういった方が生きてる感じがす…

苦しんで呻って。

今日はずっと頭が痛かった。 飲み過ぎですね。 私以上に飲んでけろっとしていた後輩は凄いが、それにつられてはいけない。 ということでもう寝ます。 おやすみなさいませ。 【第3類医薬品】ハイチオールCホワイティア 120錠 発売日: 2015/03/03 メディア: ヘ…

すき焼き。

すき焼き。 友人とすき焼きを食べています。 こういう時間はやはりいい。 夜が降りてくる。 肉が目の前にある。 なれば食べるしかあるまい。 ああ、美味しい。 牛肉は私の心を豊かにしてくれる。 素晴らしい時間を過ごせました。 よい夜なのであります。 そ…

買い物が好き。

私は買い物が好きだ。 モノを手に入れるという行為が好きなのだろうと勝手に解釈しているが、あながち間違いではないはずだ。 今日は服を見て(買わない)、パスタとパスタソースを買って、夕飯用の魚を買った。 やはりこういう何もないけれど生活に直結して…

部屋の掃除を。

卒論が書き終わり、時間が生まれたので部屋を掃除しました。 部屋の清潔度は心のバロメーターと聞いたことがありましたが、まさしくその通りなのでしょう。 部屋がきれいになると、各段に心が落ち着いたように思えます。 困ったら掃除は鉄板ですね。 それは…

色々ありましたので。

日付を超えてしまいました。 眠気だけが私を包み込んでくれます。 ということで。 さっさと寝るのです。 それではまた。 早く寝る ~ ストレス解消おとなの子守唄 ・ 睡眠導入音楽 発売日: 2015/04/30 メディア: MP3 ダウンロード 睡眠こそ最強の解決策である…

色々ありましたので。

日付を超えてしまいました。 眠気だけが私を包み込んでくれます。 ということで。 さっさと寝るのです。 それではまた。 早く寝る ~ ストレス解消おとなの子守唄 ・ 睡眠導入音楽 発売日: 2015/04/30 メディア: MP3 ダウンロード 睡眠こそ最強の解決策である…

解放。

今日一日、好きなことだけをしていた。 良き時間であった。 この時間を楽しめるのも、やはり卒論をしっかり書いたからだろう。 とりあえず今日は早く寝よう。 そして、気持ちよく目覚めるのだ。 それではまた。 朝の音楽 - 目覚まし 音楽、元気をくれる作業…

完成!

ついに。 卒論が完成したので、提出しました。 私の4年間を込めたモノになりました。 私の人生を、生き様を込めた文章になったと信じています。 自分で学びたいことを探し、それを歴史学によって研究することは素晴らしい経験でありました。 そして煮えたぎ…

できそうだ。

もう少しで完成しそうだ。 なので今はそれに集中する。 明日の吉報を待っていただけるとありがたい。 十全とは言えないが、満足のいく論になったと信じて。 それではまた。 シューベルト:交響曲第8番「未完成」、ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 …

あと少し。

卒論が形になってきた。 しかし、まだ良いモノにできるはずだ。 明日が事実上の最終日である。 それまでに、なんとかして磨いていく。 そうすれば、この卒論はより良くなるだろうから。 語彙力をください。 あと文才もほしいです。 それではまた。 大人の語…

場所を変えると良い。

研究室に篭っていたら、気が滅入っていた。 なので友人と美味しいものを食べたのである。 ホワイト餃子と棒棒鶏サラダ。 そうしたらだ。 考えていたおわりにが、唐突に思い浮かんだ。 美味しい食事と友との語り合いが、私の脳に確かな光を齎したのである。 …

修正修正また修正。

友人に読んでもらい、赤が入った場所を修正している。 誤字脱字、文脈そして語句。 色々ミスが見つかる。 何よりも相手に理解してもらえるよな文章かどうか。 終わりは近い。 なればその短い時間で、どれだけ精度を上げられるかが勝負だろう。 目を皿のよう…

第二稿、完成。

本日第二稿が完成しました。 明日からは読んでもらい自分も読む作業になります。 後は三連休を使って全力で手直しをして、出すだけです。 正直わりと不安が大きいです。 特に章節のタイトル。 間違いなく変える必要がありそうです。 まあそれ明日のお楽しみ…

明日には。

明日には完成させます。 予定より三日オーバーしました。 しかしそれでも、第二稿は形ができてきたのです。 明日は書き終えて、皆に読んでもらう時間を作らなければ。 終わりが見えてきました。 しかしまだまだ油断せず、きっちり詰めていくのです。 それで…

脚注挿入。

ひたすらに脚注を入れています。 これがなかなか大変。 明日までに終わるといいのだけれど。 地道にやっていこうではないか。 それではまた。 はじめての技術書ライティング―IT系技術書を書く前に読む本 (NextPublishing) 作者:向井 領治 出版社/メーカー: …

初稿完成。

初稿が出来上がった。 論の整合性は取れているか不明だし、脚注もまだつけていない。 そして何より、周りの評価をもらっていない。 まだまだ完成品とは言えないだろう。 しかし。しかし。 それでも、初稿ができたことを喜ぼう。 私の研究はここに成形された…

どうにかこうにか。

本章が書き終わりました。 あとはおわりにを書いて脚注を入れて時系列表を作るだけです。 ようやくここまで来ました。 あとはどれくらい美しく研磨できるかなのでしょう。 また明日も地道にやっていこうと思います。 それではまた。 マチネの終わりに and mo…

どうしようこれ。

三章三節が生えるかもしれません。 これはどうしようか。 少しだけ考えます。 おそらく書くことになりますが、そうであるならば全力になるので。 雨が降っています。 一月はやはり寒い。 しかし、こんな切羽詰まった状況でも雪がみたいと思うのは私だけなの…

帰ってきた。

帰ってきました。 本日からまた大学 本日からまた大学にカンヅメ生活です。 三章二節の構想が固まりました。 あとは三章三節を作るかおわりにを書くかのどちらかにするだけです。 いずれにせよ終わりは近い。 それではまた。 「続・終物語」こよみリバース …