紅葉の映える日々。

Life is too short to drink bad sake.

日本酒紹介~亀泉~

本日ちょっと本格的な筋トレをしたため握力が天に召された。しかし日々の運動を継続することが、いかに大切かが分かったことは重要だろう。

 

前置きはこれくらいにして、今回は久しぶりの日本酒紹介である。

紹介する酒は、

www.kameizumi.co.jp

亀泉という日本酒である。

ここの日本酒の特徴は、なんといっても

果物のようなフルーティー

だろう。

メロンバナナパイナップルのような果物の美味しい甘さを凝縮したような日本酒なのである。

しかし、これに関しては「本当?」という思いが私にはあった。

なので、実際に飲んでみた。

f:id:momiji-sake:20181022232042j:plain

 

まず第一に感じたことは、のっぺりして重い

流石は原酒。開栓すぐはなかなか尖っている。しかしその甘さは、重厚で味わい深かった。

そして今日。開栓して一日経ったその味は、

これパイナップルジュースだ!

であった。酸味の広がりが完璧なバランスであり、この時点こそがこの酒の完成地点とすら思えたのである。あまりにも飲みやすく、美味しい。

 

総評としては、

  • 前評判は正しかった。
  • 素晴らしく美味しかった。
  • 開栓して1日後に飲むと柔らかくバランスのとれた味になる。

である。機会があれば、また飲みたい。

しかしそんなことを書いたが、この日本酒は高知の酒なのである。

今回は心優しい先輩から頂いたため飲むことができたが、次に飲むことができるのが何時になるのやら。

 

最後になるが、今回は高知の酒を紹介したということで高知関係のものを貼っておく。

興味がある方は、是非見てみて欲しい。

それではまた。