紅葉の映える日々。

Life is too short to drink bad sake.

中国のお茶について。~三泡台~

明日から東北に向かう。東北は通過することはあっても留まって観光することが少なかったため、今回の旅行はちょうど良い機会となった。色んなものを見て美味しいものを食べようと思う。

 

前置きはこれくらいにして、今回は三泡台についてのお話である。三泡台は中国の蘭州地方に伝わるお茶であり、中国茶の中でも結構特殊なお茶なのだ。

何が特殊かって?入っているモノが多いのである。

一覧がこれである。

  • 茶葉
  • 菊の花
  • 竜眼
  • 干し葡萄
  • 干しライチ
  • 氷砂糖

...いかがだろうか。こんなに色々入っているお茶はあまりないだろう。

これを少しずつ飲むと、果物や花の香り、氷砂糖の甘さが口の中に広がって美味しく感じられるのだ。

実際に飲んでみたが、素晴らしく美味しかった。

f:id:momiji-sake:20180918000909j:plain

 

↑こんな感じ。カップ中国茶専用のものである。上にあるのは金沢の銘菓であるきんつば

 

最後になるが、このお茶は華やかさと甘さが調和していて大変美味しかった。アマゾンで中国茶関係のものを貼っておくので、興味があれば皆様方も是非見てみて欲しい。

それではまた。

 

中国茶のこころ 茶味的麁相

中国茶のこころ 茶味的麁相

 
中国茶器セット(竹茶盤のセット)

中国茶器セット(竹茶盤のセット)

 
現代中国茶文化考

現代中国茶文化考